Scrapboxでトレーニングが捗る話と保存してるもの

2019/09/04

最近Scrapboxにはまってるので、Scrapboxでトレーニングが捗ってるって話と何を保存してるかを紹介します。

Scrapboxには未来のことを入れると聞いてしっくりきた

11月3日に作家の佐々木正悟さん主催の「ライフハック勉強会@名古屋情報整理編」に参加してきました。

その中で佐々木さんは、Scrapboxはログ(過去のこと)ではなくアイデアややりたい事など(未来のこと)を記録しておくのに向いていると話していました。

アイデアなどは法則性が無く整理しにくいので検索で見つけるのが難しくて死蔵されやすいのが理由です。

Scrapboxにはツリー構造(フォルダ分け的なの)が全くなく、ページ同士のリンク(ハッシュタグに近い)でうまいこと繋げるツールなのでこういうのを記録しておくのにうってつけなわけです。

僕は過去のことにあんまり興味がないらしくログを取る系のツールはことごとく飽きちゃったんですが、これから何をするかを考えるのは大好きなのでScrapboxはかなりしっくりきてます。

トレーニングの質を高めるのに使っている

今のところ一番活用できてるのはトレーニングメニューを作る時。

僕の個人プロジェクトにはエクササイズのTipsや少し変わったエクササイズの情報なんかがたくさん入れてあります。

Scrapbox上で新しいトレーニングメニューを組む時に、エクササイズ名をリンクにすると関連ページがたくさん出てきて参考にできるんです。

例えば「フロントスクワット」にリンクをつけると「フロントスクワットの特徴」だとか「フロントスクワットの動作を含むエクササイズ」について書かれたページが出てきたりします。

また、いつもと違う種類のスクワットを取り入れようと思った時に「スクワット」をリンクにすると「ジェファーソンスクワット」や「ザーチャースクワット」のようなページが見つかったりします。

こんな感じでメニュー作りのヒントを見つけたり変化をつけるのが簡単になり、トレーニングの質を上げるのに役に立ってます。

思いついたものはとりあえず放り込んでる

もちろんトレーニング以外のことも記録していて、あとで見るかもしれないものはとりあえず入れるようにしてます。

記録してるものの中でも多いのはこんな感じ。

  • サイクリングで行ってみたい場所
  • 買うか分からないけど欲しいと思ったもの
  • また同じのを買うかもしれないもの
  • 旅行の計画、持ち物やルートや宿や観光情報など
  • 作ったり作りたいと思った料理のレシピ
  • 月ごとの出来事のまとめ

入れたものは全く整理しないことにして、見なければ埋れていくだけと考えれば気楽に放り込めて蓄積が捗ります。

まだ中身が少ないので掘り返すのが楽しくなるようにジャンル問わず放り込んでいこうと思ってます。

Scrapbox – チームのための新しい共有ノート