名古屋の歴史好きが集まるイベント「桶狭間ナイト」に参加してきました!

6月6日(土)に行われた、ブログ「カツイエ.com」の北村さん(@machikomaki33)が主催するイベント第6回名古屋歴史ナイト「桶狭間ナイト」。
最近北村さんのトレーニング・ダイエット指導している事もあって、体力を買われてスタッフ(力仕事要員)として参加してきました!
歴史好きが大集合するゆるいイベント
この名古屋歴史ナイトは歴史ガチ勢のイベントではなく、歴史好きの人が集まって発表とか談笑とかしてワイワイするゆるーいイベント。
今回は「桶狭間ナイト」ということで桶狭間の戦いがテーマになっています。
ちなみに僕は「桶狭間の戦いって何?」と聞かれても説明できないレベルで歴史の知識がないです。
会場は名古屋のコワーキングスペース「MYCAFE 錦通店」にあるカフェスペース。
結構な広さなんですが席が足りなくなる超満員。
これはサプライズおもてなしで出てきた兜パイ!
生地が兜の形に折られててお洒落!
中身はサンドイッチに使われるような玉子でおやつにもおつまみにもなる美味しさでした。
北村さん達の桶狭間の戦いについての発表、参加者のLT、桶狭間の戦いに関する場所を巡るフィールドワークのまとめという流れ。
歴史全然分からない僕でも楽しめたので歴史好きなら間違いなく楽しめます。
iPadのFinger Boardというアプリを使って図を動かしたりしてて分かりやすかった。
陣中飯がレベル高すぎ
イベントの途中で振る舞われた「陣中飯」は北村さんのお母さんといとこの方の手作りで、これが凝ってて美味しいんです。
メインは岐阜の郷土料理である朴葉寿司(ほおばずし)。
朴の葉に包まれた寿司なんですが、この朴の葉は前日に山から採ってきたものだそうです!本格的すぎる!
朴葉寿司の他にも柚子の葉が入ったお吸い物とかどぶろくとか色々出てきて予算が心配になる豪華さでした。
名古屋の歴史好きは参加するべし!
次回の名古屋歴史ナイトは9月の予定らしいので興味のある方はカツイエ.comをチェックしておくといいですよ!
僕もまたスタッフとして参加する予定です!